南さつま市地域おこし協力隊(津貫校区)募集

(応募期間)
令和 6 年 8 月 1 日(木)午前 8 時 30 分 ~ 令和 6 年 9 月 30 日(月)午後 5 時 15 分
(募集人数)1名(津貫地区1名)

(業務概要/活動概要)
里山で地域資源を活かした小商いに挑戦する “ シトラスピリッツ隊 ”
※シトラスピリッツ隊・・・シトラス(柑橘)とスピリッツ(蒸留酒・魂)を一つにした造語。
津貫が大切にしてきた、地域の資源・文化である「柑橘」「焼酎」
「太鼓踊り(津貫の魂)」に続く資源を発掘する地域おこし協力隊
員のこと。
※小商い・・・わずかな資金で始める身の丈に合った商売のこと。生活や暮らしに重点を置き
つつ、「自分が好きなことでかつ、これなら続けられる」と思ったことを仕事
(商い)にすること。

【津貫地区】
1年目:地域資源を活かした小商いの種を探す活動、校区内行事への参加・協力、
日々の隊員活動を「公民館だより」や SNS で発信、業務に必要な資格
取得に向けた学習、他の地域おこし協力隊員との情報交換・交流を行う
ことで、南薩地域の活性化に資する活動
2年目:1年目の活動を継続しつつ、地域資源を活かした小商いへの挑戦に重点を
おいた活動
3年目:2年目の活動を継続しつつ、地域資源を活かした小商いにて任期後も継続
して事業収入が得られる状態を目指した活動
※詳細は、募集企画をご覧ください。

(募集対象)経験・未経験は問いません。
(1)必須要件
①年齢 問いません
②性別 問いません
③住所 応募時に、都市地域(例:東京都、鹿児島市等)に居住し、委嘱後、南さ1
つま市内の津貫地区に生活拠点を移し、住民票を異動できる方。
★I・U ターンの方々も大歓迎です。 ※詳しくはお問い合わせください
④普通自動車運転免許を有している方(AT 限定可、着任時までに取得予定も可)
※ペーパードライバー歓迎ですが、慣れていない場合は練習をして業務にて運
転ができるようになっていただきます。
⑤パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等)の一般的な操作ができる方
⑥日本語で書類文書の作成ができること(報告書やレポート業務があります)
⑦心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる方
⑧地方公務員法第 16 条に規定する欠格条項に該当しない方
⑨その他
・地域おこし協力隊に意欲と情熱があり、地域となじむ意思がある方
・写真・取材等、メディア露出がOKの方
・自治会への加入
・田舎暮らしに関心がある
・任期終了後も南さつま市に住み続ける可能性があること
(勤務地/活動地)
津貫地区公民館内 に席を置き、出勤しながら現場へ向かいます。【津貫地区】
住所:鹿児島県南さつま市加世田津貫5970番地 電話0993-55-3716
(勤務時間/活動時間)
(1)勤務時間:隊員の活動時間は、週5日勤務で、1日につき7時間 30 分
※標準的な活動時間は、8 時 30 分から 17 時 00 分
(2)休憩時間:12 時から 13 時
※活動内容により、勤務時間及び休憩時間が変更になることが
あります。
(3)勤務を要しない日(休日):原則として、土曜日、日曜日、祝日、年末年始
(12月29日~翌1月3日)。ただし、イベントや支援
活動内容により、休日出勤がある場合があります。
その場合は、勤務日を振り替えます。
(4)副業
1年目は地域活動に専念していただくため、2年目以降から副業可能です。事前
の申請等が必要ですので、副業を検討の場合は申込の際にお知らせください。2
※地域おこし協力隊の業務の専念が原則です。土日が仕事となることもある為、
時間が調整できるもので、任期後のキャリアにつながるものについては応援し
ます。
(雇用形態・期間/任用期間・任用形態)
・地域おこし協力隊(パートタイム会計年度任用職員)として南さつま市長が任用
します。
・当初任用期間は、任用の日から令和 8 年 3 月 31 日(年度区切り)までとし、そ
の後は、活動実績等を踏まえ 1 年ごとに更新し、最長で任用の日から 3 年(令和
10 年 3 月 31 日)まで延長します。
・任用は令和 7 年 4 月 1 日ですが、都合に応じて令和 7 年 4 月 1 日以降の任用も
可能ですので、ご相談ください。
(給与・賃金等/報酬費)
(1)賃金:月額 204,580 円
※基本月額から所得税、社会保険料等が控除されます。
※年次昇給があります。
(2)期末手当及び勤勉手当:在職期間に応じて最大年間 4.50 月(6 月・12 月に支給)
※令和 7 年 6 月については満額支給されません。
※人事院勧告等により期末・勤勉手当の支給月数が変更となる
可能性があります。
(3)起業経費:任期後も引き続き市内に住み、事業(個人事業主含む)を行う場
合は、起業支援補助金を 1 回のみ申請できるよう調整中です。(上限100万円)
(待遇・福利厚生)
(1)社会保険(健康保険・厚生年金)あり
(2)雇用保険 あり
(3)非常勤職員公務災害補償 あり
(4)市提供の住宅 あり
※原則、市が提供する住宅に住んでいただきます。
(5)年休:令和7年4月~令和8年3月 年休 計10日
(5日付与+6ヶ月経過後、更に5日付与)3
※採用日、継続年数、出勤割合により、変わることがあります。
(6)特別休暇 あり
(主な活動費)
(1)主な活動費
令和7年度の予算(案)です。
令和8年度以降の活動費は、双方協議のうえ、決定します。
予算の内容・詳細については、分かりづらい点もあるかと思いますので、
着任後レクチャーを行います。
①共済費:厚生年金・健康保険
②旅費:スキルアップにつながる視察研修や勉強会等に参加する際に係る
旅費 ※地域おこし協力隊として、国や県でスキルアップにつな
がる研修があります。
③需用費:業務で使う消耗品などに係る費用
④役務費:必要な資格取得に係る費用
⑤使用料及び賃借料:住宅借上料、業務に係る高速道路代・駐車場代等
⑥備品購入費:パソコン購入に係る費用
※上記の支出に関しては、行政担当者の方で管理しますので、
ご了承ください。

(参考の URL)
①南さつま市公式ホームページ https://www.city.minamisatsuma.lg.jp/emigration/news/e029794.html
②南さつま市応募申込フォーム
【インターネット】 https://shinsei.pref.kagoshima.jp/hWJnINgh
【LGWAN】 https://cloud.harp.asp.lgwan.jp/id=hWJnINgh

コメント