修学旅行・合宿

修学旅行・合宿

鹿児島の田舎には、ひと味違う驚きの日常が待っています。

周囲を海に囲まれ、リアス式海岸に砂丘、温泉、緑眩しい山々や火山…そして温かい人々。

鹿児島で過ごした時間はかけがえのない思い出になるでしょう。

薩摩半島への教育旅行をご検討中の方へ

薩摩半島ユニバーサルツーリズム・教育旅行紹介

「誰もが安心して楽しめる観光地づくり」を目指し、広域でユニバーサルツーリズム推進に取り組んでいます。
各観光関連施設において感染拡大防止に取り組んでおりますので、お越しの際は感染予防、拡大防止へご協力をよろしくお願いします。

スポーツ施設・宿泊施設マップ

南さつま市は、美しい自然環境とスポーツを通じたツーリズムを推進しています。サッカー、サイクリングなど多くの大会が開催され、各種スポーツ施設と移動に便利で利用しやすい宿泊施設が充実しています。

南さつまのおすすめスポット紹介

合宿について

合宿についてのお役立ち情報をご紹介します。

南さつま市合宿情報パンフレット

クリックすると各地区の合宿情報のPDFが新しいウィンドウで開きます。

南薩少年自然の家のお問い合わせ

南薩少年自然の家

南薩少年自然の家は、集団宿泊生活及び自然体験活動等を通して、未来を担う青少年の健全育成を目指す社会教育施設です。

年間を通じて多彩で魅力溢れる活動メニューが準備してあり、合宿にピッタリです。普段とは一味違う体験を学び得ることができます。

南薩少年自然の家

加世田運動公園のお問い合わせ

クレイのトラックを全天候化し、インフィールド天然芝も床土から改修されリフレッシュしました。

2023年燃ゆる感動かごしま国体サッカー競技(少年サッカー)会場としても使用。
陸上競技やサッカー以外にも車いすマラソンの練習も可能です。

加世田運動公園

スポーツ弁当の紹介

がんばれ!スポーツ弁当ご予約承ります!

  • 季節によっては内容が異なる場合がございます。
  • お弁当箱回収は指定の場所・時間により受取ります。
  • 各種ご予算に応じたお弁当も承ります。
  • お気軽にご相談ください。
スポーツ弁当

スポーツ弁当 500円(税込)

スタミナ弁当

スタミナ弁当 500円(税込)

■ご注文先

鹿児島県料飲業生活衛生同業組合 加世田支部
TEL: 0993-77-0006
FAX: 0993-77-1533

■お問い合せ先

TEL: 090-9566-8435(担当/大久保 真也)

合宿等誘致促進奨励金制度について

南さつま市スポーツ観光推進協議会では、南さつま市内における合宿等の誘致及びホテル・旅館等の利用促進を図るため、市内でスポーツ大会や合宿をする県外及び県内離島の団体に対し「合宿等誘致促進奨励金」を交付しております。

■お支払い要件

  • 県外や県内離島にある運動系の団体(プロ・実業団・部・サークル)
  • 市内の施設で大会や練習を行い、かつ市内の施設に宿泊すること
  • 宿泊日数が連続2日以上で、かつ、延べ宿泊数が20泊以上であることなど

■奨励金の額

  • 高校生以下 1人1泊700円
  • 一般(大学生を含む) 1人1泊1,000円(いずれも上限額20万円)

※但し、公共宿泊施設は1人1泊500円

■ダウンロード

詳しく知りたい方、申請書等様式が必要な方は、下のPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。

制度について
申請書等各種様式

◎令和4年度キャンペーン!”コロナに負けるな!”【県内】スポーツ合宿奨励金◎

今年度は、南さつま市内でスポーツ大会や合宿を行う県内の団体様に対しても予算の範囲内に於いて「合宿等誘致促進奨励金」を交付します。

■お支払い要件

ア 県内(県内離島除く)にある運動系の団体(プロ・実業団・部・サークル)

イ 市内の施設で大会や練習を行い、かつ市内の施設に宿泊すること

ウ 宿泊日数が連続2日以上で、かつ、延べ宿泊数が20泊以上であること

■奨励金の額

・高校生以下…11700円   ・一般(大学生を含む)…1人1泊1,000

※但し、公共宿泊施設は1人1500円 ※1回の合宿等につき上限20万円

■ダウンロード

申請書等様式が必要な方は、下のPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。

【県内】01 合宿等誘致促進奨励金交付申請書

【県内】02 宿泊者数証明書

【県内】03 奨励金口座振込申出書

■奨励金に関するお問い合わせ

南さつま市 産業おこし部 観光交流課

〒897-8501 鹿児島県南さつま市加世田川畑2648
TEL: 0993-53-2111
FAX: 0993-53-5465
E-mail:

修学旅行について

修学旅行についてのお役立ち情報をご紹介します。

修学旅行おすすめプラン

アジアとの貿易、文化交流の学習や歴史学習、平和学習などに活用できる学習施設をご紹介します。

 

イベントカレンダー

2023年3月
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 2月   4月 »
観光パンフレットダウンロード
バリアフリー観光情報
修学旅行・合宿
メディア業界の方へ
観光・旅行会社の方へ
貸し会議室のご案内
南さつま市観光協会

南さつま市観光協会

鹿児島県南さつま市加世田本町34-2
TEL:0993-53-3751
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
〇フリーWi-Fiあり

関連サイト

南さつま市観光協会 Facebook
南さつま市観光協会 Instagram
南さつま市
吹上浜砂の祭典
鹿児島県南さつま市ふるさと納税特設サイト
サイクルシティ南さつま
南さつま七蔵巡り 焼酎イベントや蔵元見学など